-
最近の記事
- 4月・5月のably久米教室 2023年5月31日
- 中・高生 4月テストの結果報告 2023年5月30日
- BJ枝松教室 高校生向け“入試情報”! 2023年5月29日
- BJ重信教室 1学期末テストに向けて!! 2023年5月27日
- BJエグゼ教室 高1・2生対象『数学特訓/第2弾』ご案内 2023年5月25日
- ably道後教室、’23年度の滑り出し上々!! 2023年5月24日
- BJ重信教室で中間チェック!! 2023年5月23日
- 椿教室5月便り『診断テスト結果!』の巻 2023年5月15日
- 『1学期期末テスト対策/第1弾』のご案内 2023年5月13日
- 続 4月診断テスト結果報告 ~小野教室生頑張った~ 2023年5月12日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2023年3月20日
成績を上げる原動力
2月に実施された学年末テストで、「5科目合計450点以上」と
「学内順位10位以内」の両方を同時に達成した4人の塾生に質問しました。
【質問】あなたが学年末テストで頑張ろうと思った最大の理由は何ですか
Mさん 成績が上がるとお父さんやお母さんが喜んでくれるし褒めてくれるからです。
Hさん クラスにどうしても負けたくない友達(ライバル)がいるからです。
Oさん 学年末テストは学年の最後のテストなので、すごく大事だと思ったからです。
Mさんはテストの度に学内順位を上げている頑張り屋で、
今回のテストで2位まで昇り詰めました。
Hさんは負けず嫌いで几帳面な努力家です。
苦手科目がなく毎回10位以内に入っています。
Oさんも負けず嫌いで几帳面。
数学はめっぽう強く、定期テスト6回のうち4回が100点でした。
T君 最後のテストなので、今までで一番いい成績を取りたいと思ったからです。
T君も野球選手らしく負けず嫌い。
テスト前は、塾で使っているワーク教材を繰り返し何回も解く等、かなり勉強しました。
ヤルと決めたらとことんヤル男です。

この春休みで、さらなるパワーアップを目指します!
君もスタートダッシュでライバルに差をつけよう!
『春期講習会』受講生受付中!!
ablyEBC教室の『春期』は、3月23日(木)授業スタート

詳しくは、TEL.915-1717 までお問い合わせください。