-
最近の記事
- BJ石井教室 1学期末テスト結果報告 2022年7月7日
- 『小学生コンテスト』みんな頑張りました!! 2022年7月5日
- エィブルエグゼ市駅教室だより 【R4.7月】 2022年7月3日
- 1学期末テスト対策 2022年7月1日
- 高1生『進研模試対策』実施!! 2022年6月29日
- BJ石井教室 中・高校生 ワンランクUPへ! ~その1~ 2022年6月28日
- BJ重信教室 テスト真っ最中! 2022年6月25日
- BJ枝松教室 1学期中間テスト結果報告! 2022年6月24日
- BJ重信教室 6月イベント実施中!! 2022年6月18日
- ably和気教室/県立西中受験について【4】 2022年6月16日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
「BJエグゼ教室」カテゴリーアーカイブ
高1生『進研模試対策』実施!!
こんにちは、勉強時間エグゼ教室です。
今日は、6月25日(土)に実施した
高1生対象『進研模試対策』の様子をお伝えします。
今回は県民文化会館別館に全教室の高1生が集まり、
英語・数学の授業を実施しました。
また、情報講座として
各高校の大学進学状況や模試の結果等もお伝えしました。
数学の授業の様子です。
授業のはじめに大問構成を確認し、
効率良く得点する方法を確認しました。
英語の解説には、プロジェクターを利用。
主に、英文の構造について解説しました。
今日の授業で、文型についての理解が進んだはずです。
情報講座では、各高校の進研模試の結果を確認しました。
勉強時間では、高1生対象の『模試対策』を年に3回実施します。
次回は10月実施予定です。
塾生以外の方も受講できますので、
興味のある方は、ぜひ下記までお問い合わせください。
また、現在『夏期講習会』の受講生も大募集中!
ホームページからのお問い合わせ・お申し込みもできます。
ぜひご覧ください
勉強時間エグゼ教室 TEL.933-6887
BJエグゼ教室 高1・2生対象『数学特訓/第2弾』のご案内!
6月末、各高校で定期考査が実施されます。
勉強時間エグゼ教室では、定期テストにおける得点力UPを目指し、
最も得点差のつきやすい数学の特訓授業を
5月に続いて今月も実施します。
高校別の対策問題を解き、重要問題の解説、そして解き直しを行います。
対策スケジュールは以下のとおりです。
今回、高1生は二次関数・二次方程式・二次不等式の内容を中心に指導します。
松山南高の生徒に対しては場合の数の内容も指導します。
高2生は三角関数・指数・対数関数を中心に指導します。
試験範囲にベクトルの内容を含む高校についても対応します。
対策プリント(模擬テスト)は高校別にテスト範囲を確認して作成。
無駄のない学習をお約束します ぜひご参加ください。
塾生以外の参加も大歓迎です。
受講料等、詳細はBJエグゼ教室 TEL.933-6887 までお問い合わせください。
高1・2生『数学特訓』実施報告
勉強時間エグゼ教室では、ゴールデンウィーク明けに
各高校の定期テスト及び実力テストの対策として『数学特訓』を実施しました。
今回はその様子を報告します。
まず、5月9日(月)、松山東高の高1生を対象に実施しました。
想定よりかなり難しい問題に挑戦!
全員、真剣に取り組んでいました。
休憩時間なしで2時間やり切り、終了後はとても疲れている様子でした。
できなかった問題を訂正中です。
全員ができていなかった問題を、詳しく解説しました。
5月14日(土)は、南高の1・2年生が対象。
こちらは参加者が多かったため、時間帯を分けて実施しました。
さて、結果はいかに
勉強時間エグゼ教室では、6月20日ごろに定期考査に向けた同様の企画を実施予定です。
塾生以外の生徒も参加できます!
受講料等詳細は、勉強時間エグゼ教室 TEL.933-6887 までお問い合わせください。
尚、定員になり次第締め切りますので、ご希望の方はお早目にお申し込みください。
BJエグゼ教室 高1・2生対象『数学特訓』のご案内!
5月連休明けに、各高校で中間テストまたは実力テストが実施されます。
勉強時間エグゼ教室では、定期テストにおける得点力UPを目指し、
最も得点差のつきやすい数学の特訓授業を実施します。
高校別の対策問題を解き、重要問題の解説、そして解き直しを行います。
対策スケジュールは以下のとおりです。
今回、高1生は展開・因数分解、実数・不等式の内容を中心に指導します。
学校の出題範囲に応じて集合・場合の数も取り扱います。
高2生は高次方程式・図形と方程式を中心に指導します。
対策プリント(模擬テスト)は高校別にテスト範囲を確認して作成。
無駄のない学習をお約束します ぜひご参加ください。
塾生以外の参加も大歓迎です。
受講料等、詳細はBJエグゼ教室 TEL.933-6887 までお問い合わせください。
新高1生!入学準備! 4月6日・7日 2大イベント実施!
4月6日(水)「習熟度テスト」実施!
4月7日(木)「東高テスト対策」実施!
『春期講習会』に参加した高1生を対象に「習熟度テスト」を実施。
また、東高に進学する高1生には、7日(木)に数学の「テスト対策」を実施しました。
今回はそれらのイベントの報告をいたします。
まずは6日実施の「習熟度テスト」です。
数学は高1生の予習内容、英語は単語の100問テストを行いました。

かなり真剣に取り組めています。

英単語100問テストです。急げ!!
数学は、展開・因数分解の内容。たすき掛けに苦戦・・・。
予習内容でかなり難しい問題があるにも関わらず、

これからの学習が楽しみです。
続いて7日(木)の「東高テスト対策」。
松山東高校に入学する新入生に毎年好評の、数学の課題テスト対策です。
過去問を参考に、想定より難しい問題で対策授業を実施しました。
2時間40分という長時間にも関わらず、
参加者全員、休憩なしで集中して取り組むことができました。

さすが東高進学者。集中力がすごい!

かなり難しいテストでしたがミスが1問。本当にスゴイ!!
今回は数学のみ実施。
高校数学ならではの考え方や知っておくと便利な方法を確認しました。
新高1生のみなさん!
充実した高校生活を送るためにも
隙間時間をうまく活用して学習時間を確保しましょう。