-
最近の記事
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
- 継続は力なり! 2025年4月23日
- BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施! 2025年4月19日
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2021年7月11日
ablexe市駅教室だより【夏期目前!「未知の自分」に出会うために】3
この夏のテーマは「未知の自分に出会う夏!」
およそ40日間に及ぶ夏休みは、自分の力を伸ばす最大のチャンス!
大きな達成感を味わった先に、今までとは違う自分が見つかるはず!
未知の自分に出会うために必要な心構えなど、学年ごとにシリーズでお伝えしています。

私立中受験のカリキュラムでは、小5生の学習内容が即“入試頻出単元”ということになります。ですから、「小5生内容の理解具合が入試の合否を左右する」と言っても過言ではありません。
それほど重要な学年でありますが、一方では入試まで「あと1年以上ある」と油断してしまいがち。そうした“中だるみ”の気分を一掃すべく、夏の間は小5前半の学習内容の徹底理解が目標となります。
自習中の小5生。適度な緊張感を維持することが重要です
ここまで学習してきた内容について取りこぼしのないようにするために、
この夏は、まず自らの苦手科目・単元を洗い出し、克服するための計画を立てる必要があります。
あとはその計画通りに実践あるのみ
また、エィブルエグゼでは、受験生の気迫を間近で見て感じてもらうために、
小5生にも「1day特訓」を小6生と同日に実施します。
『夏期講習会』のご案内はこちら
カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
コメントする