ably道後教室」カテゴリーアーカイブ

覚醒!!“パワフル学年”5年生!!

ablyでは年5回、およそ2ヶ月に1度のペースで、『小学生コンテスト』を実施しています。

このコンテスト、内容は「雑学」と「計算」の2種類。
「雑学」はほぼ毎回40~50ほど問題があり、コツコツ勉強しないと“満点”がとれません。

前回(9月実施)のテーマは「都道府県」exclamation

都道府県の名前と位置を全て正確に暗記というのはなかなか難しいものです。
近畿、関東・・・と、愛媛から離れると、大人でも怪しいものですよね。


しかし、このコンテストで、
今まで〝眠れる獅子〟であったably道後教室5年生ついに覚醒 顔(シャキーン).gif!! 310759.gif

S先生の檄が飛び、猛勉強した結果、ほぼ全員が“満点”を取ってVサイン顔(ピース).gif

13.10.23道後.jpg

努力が報われた瞬間の笑顔です、やったね手(ピース& ).gif
これにはS先生も、仏の笑顔に…仏スマイル.gif 「ほんとによくがんばった」と褒め称えていました。


今回のことでつくづく思うのは、努力は決して裏切らない ということです。
この頑張りを今後も続けて、No.1を目指そう手(えいえいおー).gif



ably道後教室では、現在小6生対象に、
中学への進学準備のための『新中1プレ・スクール』を開講中。

さらに10/31(木)からは、
高校受験へ向けて最後の仕上げとなる中3生対象『入試対策講習会』が開講します! 311567.gif

5年生たちのように「やればできるexclamationを実感したい皆さん。是非、道後教室へ来てください。

本気の君の参加を待っています!



※ably.NET携帯サイトはこちら




カテゴリー: ably道後教室 | 覚醒!!“パワフル学年”5年生!! はコメントを受け付けていません

『テストゼミ』開講します! さあ勉強だ!!

2学期は体育祭や文化祭などの行事があり、とても忙しい時期です。
しかし、そんな中
中3生は12月に私立、年明けには県立の受験校の決定をしなくてはいけません。


中3生にとって2学期は、
第一志望校を受験校として選択するため、
そして〝合格〟を勝ち取るための学力を養成する、
たいへん重要なときなのですexclamation×2

カメラ 授業中の中3生たち。まさに真剣そのもの。
13.9.16道後.jpg


そこでexclamationexclamationexclamation
ably道後教室では、9月より中3生対象『テストゼミ』を開講します!(太).gif

テストゼミでは、現在の学力を把握(苦手単元の確認)し、
その補強の成果を次のテストで測っていきます。

ポイントは以下の通り。

①(手書き).gif 入試レベルのテストを解くことで時間の使い方や得点の取り方がマスターできます。
    →(ミドリ四葉).gifその結果、試験に慣れることができますexclamation×2

②(手書き).gif 受験したテストで分からない問題は、後日、全て担当が解説をします。
    →(ミドリ四葉).gif分からないことを分かるまで徹底指導し、苦手分野を無くしていきますexclamation

③(手書き).gif 数理、英社を選択して受けることができます。
    →(ミドリ四葉).gif苦手な科目に絞って効率の良い学習が可能ですexclamation

第1志望校合格を目指す皆さん、
受験指導はably道後教室に任せてください!!



さらに、
『秋のチャレンジ講座』無料体験、小6生対象の『新中1プレ・スクール』
引き続き開講中。



▲矢印 124439.gif『テストゼミ』はじめ各講座の詳細は、
  ably道後教室電話089-986-8190)までお問い合わせください
exclamation×2





※ably.NET携帯サイトはこちら




カテゴリー: ably道後教室 | 『テストゼミ』開講します! さあ勉強だ!! はコメントを受け付けていません

生徒たちの夏休み その2

受験生にとって、夏休みはまさに天王山!
第一志望校合格に向かって、いかに自分の実力を伸ばすかが鍵になります。

ablyでは8/11~12、中3受験生を対象に、恒例の『夏・激勉!』合宿を行いました。
今回は、同会場で附属中・県立西中を目指す小6生対象の『夏・特訓合宿』も初めて実施。

ably道後教室の小6・中3生も参加しました!!(青).gif

朝から晩までずっと勉強するのは、ほとんどの生徒が未体験!
普段の少人数の教室とは違い、たくさんの生徒と競い合いながら勉強することは
とてもいい刺激になったはず。

合宿を通して体験したことや得られた達成感が
今後、受験学習をする中で、きっと自分を奮い立たせてくれるでしょう! 311567.gif


13.8.22道後 1.jpg
カメラ 合宿当日はみんな真剣そのもの!


13.8.22道後 2.jpg
カメラ 仙波先生も後ろからこっそり応援?


この夏、自分が成長したことを実感できるように、また、来春の受験において合格することができるように、
残りの時間をフル活用していこうexclamation×2


ライン +.gif


ably道後教室では、9/2(月)から
1週間ablyの授業が無料体験できる『秋のチャレンジ講座』(小6~中3生対象)と、
中学英語の先取り学習や中学進学準備のための『新中1プレスクール』(小6生対象)を
開講します。

2学期、「“実りの秋”となるように頑張りたい!」という
君の参加を待っています!




※ably.NET携帯サイトはこちら




カテゴリー: ably道後教室 | 生徒たちの夏休み その2 はコメントを受け付けていません

みんなの意気込み、成果につながりました!【期末テスト速報】

前回のブログではably道後教室 塾生の、期末テストへの“意気込み”を紹介しました。

今回はその結果をご報告します。

ライン +(ブルー).gif


鉛筆 real-dekome-2011-02-04T18_58_57-20_gif.gif中1生

 ●D君、4月の診断テストに続いて学年、見事V2達成ですピースサイン.gif
 ●塾生の5科目平均は420.1点! 学校平均に対して+65.1点!
  特に健闘が目立った数学+19.3点!
 顔(がんばる).gif「全科目90点以上!」を目指していたAさん、
  全てとはいきませんでしたが、平均90点以上を達成、学内順位も大幅UPグッド(上向き矢印)


鉛筆 real-dekome-2011-02-04T18_58_57-20_gif.gif中2生

  ●塾生の5科目平均は412.7点! 学校平均に対して+76.8点!
   中1生同様、数学 大健闘! 学校平均+20.4点!!
  顔(がんばる).gif「学内順位50~60番UP!」を目指してがんばったBさん、
   目標には届かなかったものの、なんと30番UP! 
   次こそ、目標達成だ!

13.7.13道後.jpg


鉛筆 real-dekome-2011-02-04T18_58_57-20_gif.gif中3生

  ●塾生の5科目平均393.3点は学校平均+69.3点
  ●Tクラス[松山東・南・北志望]433.0点で、学校平均をなんと+109点も上回りましたexclamation×2
   学校平均を最も大きく上回ったのが英語+26.1点でした。
  顔(がんばる).gifCさん、「学内順位を40位以上上げる!」と宣言していましたが、
   残念ながら目標には及ばず、15位の上昇グッド(上向き矢印)
   でも、“次”に向けて頑張っています。
   『最後まであきらめない者が勝つ!』ですよね。


みんな、よく頑張りました。
今回の結果に対して一喜一憂あったと思いますが、テストは終わったが大事。
次回、9月の診断テストで更なる飛躍を目指すためには「この夏が勝負!」
気を緩めることなく、夏休み頑張ろう!


ライン +(ブルー).gif


塾を検討中の皆さん!
ably道後教室では只今『チャレンジ講座』を開講中。
また、7/22からは『夏期講習会』がスタート!

やる気のある皆さんの参加をお待ちしています!
詳しくはably道後教室(電話089-986-8190)までexclamation




※ably.NET携帯サイトはこちら




カテゴリー: ably道後教室 | みんなの意気込み、成果につながりました!【期末テスト速報】 はコメントを受け付けていません

みんなの意気込み、応援します!

期末テストも間近。
そこで、ably道後教室の中学生たちに今回の目標と意気込みを聞いてみました。


顔(がんばる).gif中1・Aさん
    テストでは全科目90点以上取ることができるように頑張ります!!
    そのためにしっかり復習してミスがないようにしたいです!!

   13.6.14道後1.jpg   


顔(がんばる).gif中2・Bさん
    今回のテストではしっかり順位をあげたいです。
    欲を言えば、50~60位あげることができるといいなと思います!!

   13.6.14道後2.jpg   


顔(がんばる).gif中3・Cさん
    前回よりも40位以上あげて過去最高を目指します
    そのためには苦手の文系科目できちんと点数が取れるように猛特訓します!!

   13.6.14道後3.jpg  


見てください! やる気に満ちた生徒たちの表情を!




ably道後教室では、頑張る生徒を応援するために
6/15(土)から「期末テスト対策授業」を実施しますexclamation

担当全員、結果が出るまで全力でみんなのやる気をサポートします!


写真の彼らに負けない“意気込み”をもつ君の参加を待っているぞ!



※ably.NET携帯サイトはこちら




カテゴリー: ably道後教室 | みんなの意気込み、応援します! はコメントを受け付けていません
1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 33