学内順位1位を取る秘訣とは?

今回は、先月実施されたY中学校の期末テストでみごと学内順位を獲得した
ablyEBC教室中2生、をご紹介します。

  これまで1桁順位の常連でしたが、最高順位は2位でしたね。
   初めて1位を取った感想を聞かせてください。

もちろん、うれしいです。大きな自信になりました。


  率直に、1位が取れたのはなぜだと思いますか

ノートの表紙に目標の順位と点数を書いて、いつも目標を意識するようにしました。
    また、順位や点数以外にも努力すれば達成できる具体的な目標を書いて、
    その通りに実行していきました。


 「目標を立て実行する。」・・・言うのは簡単ですがなかなかできないことです。
    本当に素晴らしいことですね。他には何かありますか

イチローさんの名言集をよく読みます。
    気に入ったものをノートに書いて、怠けそうになったら見るようにしました。
    例えば、「できる人にしか壁はやってこない。」とか・・・。


カテゴリー: ablyEBC教室 | コメントする

エィブルエグゼ 夏の絵日記2020【18】

8月11日(火)  実録!「1day特訓」

午後も特訓。その合間に・・・


キリンビバレッジさんからいただきました

水分補給は大事。


暑い時にはアイスもいいもの

安らぐひととき。

一息ついて、また全力で集中

特訓は午後9時まで続きます。

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室 | コメントする

エィブルエグゼ 夏の絵日記2020【17】

8月11日(火)  実録!「1day特訓」

お昼休み。

   お弁当箱の蓋の新しい使い方

 

こちらはペンの新しい遊び方

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室 | コメントする

エィブルエグゼ 夏の絵日記2020【16】

8月11日(火)  実録!「1day特訓」

朝9時から夜9時までの長丁場が始まりました


 

 

朝からいい集中です。


 

気合いの入ったいい取り組みです。

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室 | コメントする

頑張りの成果が出た!

中学校の1学期期末テストの結果が返ってきたので、その一部を紹介したいと思います。

中1・Aさん 中2・B君

Aさん、今回のテストで見事学内順位TOP10入り
初の期末テストということもあり、緊張もあったでしょうが、
テスト対策等を利用して素晴らしい結果となりました よく頑張ったね

そしてB君数学満点賞獲得 2年生で唯一の受賞でした。
こちらもテスト対策万全の準備をした結果ですね この調子ですよ

中3・C君 中3・D君

今回、C君理科で、D君数学満点賞を獲得
2人同時に学内順位TOP10入りも果たしました

頑張ったかいがありましたね 2人そろって喜びのガッツポーズです

 

はまだまだこれからです
9月の診断テストに向けた入念な準備ably道後教室で始めませんか
やる気がある皆さんの参加をお待ちしています

特典満載でお待ちしています。
詳しく知りたい方はこちらまでお問い合わせくださいTEL.986-8190

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする
1 135 136 137 138 139 140 141 142 143 343