エィブルエグゼ 夏の絵日記2021【5】

『夏期講習会』前半戦 ラストスパート!

教室は絶賛フル稼働中

『夏期講習会』もそろそろ折り返し
疲れを知らない塾生たちは今日も元気に勉強中

言語知識のテストに取り組む小5生。真剣そのもの。

少し疲れが見えてきた担当のお昼ご飯。

体力をつけなきゃ

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室 | コメントする

BJ重信教室「8月レギュラー講座」開始!!

8月に突入し、夏休みも残り1ヶ月を切りました。
勉強時間では、8月5日(木)から「レギュラー講座」がスタートしました


写真は、先週、小学生中1・2生を対象に実施した「習熟度テスト」の様子です。
7日(土)・9日(月)の「テスト返却会」でしっかり復習し、苦手克服に努めましょう

そして、中学生のみなさん
夏休み明けには各中学校で「診断テスト」があります。

勉強時間 重信教室では、8月23日(月)・28日(土)・30日(月)
理科・社会を中心とした『診断テスト対策』を実施します。

「テスト前にしっかり準備し、得点UPを目指したい
という人は、ぜひお早めにお申し込みください

2学期に良いスタートが切れるよう、一緒に頑張っていきましょう。
全力で応援します

中学生対象「診断テスト対策」8/23(月)・28(土)・30(月)実施
「8月レギュラー講座」受講生募集中!!

BJ重信教室 TEL.964-2523

カテゴリー: BJ重信教室 | コメントする

夢を追いかけて

ably道後教室卒塾生A君が訪ねてきました。

うれしいことに、
フェリー会社から内定がもらえたことを報告に来てくれたのです

「航海士になりたいというを追いかけ、厳しい就職活動に挑んだA君。
そのA君が、真剣な表情で話してくれました。
「目標を決めた中3の時が一番大変でした。
 あのときの頑張りがなければ、今の自分はなかったと思います。
 だから、後押ししてくれた親や先生方には感謝しかありません。」

この言葉を聞いたときは本当にうれしかったです 心身ともに大きく成長しましたね
現実になるまであと一歩 ぜひ頑張ってください

道後教室後輩たちも、それぞれの夢をかなえるため、
先輩に負けないように頑張っていますよ

こちらは、『夏期講習会』限定のオプションメニュー「理社特訓」で頑張った小学生たち。

「君たちの将来の夢は何ときいてみると、
「パン屋」「医者」「教師」「声優」「研究員」「獣医さん」…など、まさに十人十色でした。
それぞれ素晴らしいですね

今回の特訓も、きっとみんなの夢をかなえる一助になります。
8月も『夏期講習会』に全力で取り組んで、1ランク、2ランクアップを目指しましょう
それが夢に近づく第一歩ですよ

皆さんもably夏期講習会
夢をかなえるため、目標を達成するために、塾生たちと一緒に頑張りませんか
やる気がある皆さんの参加をお待ちしています!
(詳しく知りたい方はこちらまでお問い合わせください!TEL.986-8190

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする

エィブルエグゼ 夏の絵日記2021【4】

授業後も・・・・・

残って自習 講習会中の“風物詩”です。

みんな黙々と宿題に取り組んでいます。

…あれっ!? 集中できてない?

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室 | コメントする

エィブルエグゼ 夏の絵日記2021【3】

東温市の風穴
暑中お見舞い申し上げます

 

小6生
 

小6生は、朝から夕方まで授業。
『夏期講習会』中は、日中かなりの時間を塾内で過ごします。

問題演習中は真剣そのものですが・・・

  撮ってたんですか

シャッター音には反応しちゃいます。

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室 | コメントする
1 106 107 108 109 110 111 112 113 114 342