-
最近の記事
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
- 継続は力なり! 2025年4月23日
- BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施! 2025年4月19日
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2024年11月9日
11月4日(月) イベント報告!
こんにちは、勉強時間エグゼ教室(市駅前)です。
今回は、11月4日(月)に実施した
中3生対象『合否判定模試』と
高2生対象『共通テスト対策&入試情報講座』の様子をお伝えします。
まず、中3生の合否判定模試。
上位高を志望する勉強時間の生徒がエグゼ教室に終結、
5科目の全国模試を受験しました。
📸試験中の様子です。
真剣に国語の問題に取り組んでいます。
現在、勉強時間各教室では『入試対策講座』を開講中!県立高校入試に向けて、理科・社会の単元別演習を実施しています。
今回のテストの目的は、弱点単元の洗い出しと合格までの距離を測定することです。
結果をしっかり確認し、今後の学習に活かせるようにしましょう。

再来年に受験する共通テストと同形式の問題に挑戦しました。
科目は 数ⅠAです。
初めてのマークテストに戸惑いながらも一生懸命取り組んでいました。
また、入試に向けての情報講座では、得意科目を作ることの重要性を確認しました。
📸試験中の様子です。
マークシートをチェックする時が要注意です。
一段ずれると大変なことに・・・。
📸情報講座では共通テストの仕組みも確認しました。
今から入試に向けての準備を進めていきましょう。
この日は中3生・高2生のテストを実施しましたが、
みんな本当に時間いっぱい真剣に取り組めていました。
この姿勢を受験当日まで貫きましょう!
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
コメントする