-
最近の記事
- BJ石井教室 中3生対象『理科特訓』実施! 2025年5月23日
- EBC教室の中3生を引っ張るY中女子軍団! 2025年5月21日
- BJ重信教室で中間チェック!! 2025年5月19日
- 椿教室5月便り 『診断テスト結果!』の巻 2025年5月16日
- GW明け、五月病に負けず、さあ勉強だ!! 2025年5月14日
- BJエグゼ教室 高1生『数学補強授業』ご案内 2025年5月12日
- 小学生コンテスト&中3定期父母会 実施 2025年5月11日
- 新学年 好スタート! 勝負の1学期末テストに向けて・・・ 2025年5月10日
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
日別アーカイブ: 2013年9月14日
30ポイント到達!
今、ably和気教室の『セレンブレイン』の授業はますます熱気を帯びています
セレンブレインは、パズルを解くことで脳を刺激し、集中力を高め、“ひらめき”を育てる学習法です。
夏休みには、問題が解けるとポイントが加算される「セレンポイント」制度もスタートし、
みんなのやる気はますますアップ
2学期が始まってからも、セレンブレインで鍛えている高い集中力とやる気で、日々の学習に励んでいます。
そんななか、小6生のYさんとTさんが、いち早く30ポイントに到達しました
2人とも難しい9級に果敢にチャレンジ どんどん問題を解きました。
「問題が解けないと悔しいけど、解けたらスッキリしてとっても楽しい

セレンにハマった様子。よくがんばりました

授業後は、景品掲示を見ながら、「どれがいい??」「どれにする?」とわいわい。
Tさん「わたし万年筆がいい!使ったことないから使ってみたい。」
Yさん「大人っぽくてかっこいい!」
30ポイントのごほうびは万年筆に決まりました

セレンブレインは、
楽しみながら“ひらめき”を連続的に体感



きっかけはポイントの人もいるかもしれませんが、
セレンブレインの学習を継続することで、みんなの〝脳力〟がアップ

担当一同願っています。
9月もがんばりましょう


※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably和気教室
30ポイント到達! はコメントを受け付けていません