投稿者「ably」のアーカイブ

BJ重信教室 テスト期間!!

中学生・高校生ともに今週から期末テストがスタート!!
中学生はもうテストが終了し、結果を待っているところです。

中学生の皆さん、結果が楽しみですね!
高校生の皆さん、最後まであきらめず頑張りましょう!!

気になる期末テスト結果は、次回お知らせします!!

今回は、BJ重信教室に通塾していたA君の話をしたいと思います。

 A君は中学1年生の時にBJ重信教室に通い始めました。
 中学の成績は学年で130番台、テストの点数は10~30点くらいでした。

 部活も忙しく、A君はなかなか勉強に集中することができませんでした。
 しかし、勉強に不安は感じていたので、通塾はやめることなく頑張っていました

 転機が訪れたのは中学2年生の時。英語のテストで50点を初めてとれた時でした。
 頑張ればできるという気持ちになり、勉強に積極的に取り組むようになりました。

 そして、数学・理科・国語・社会と徐々に得点を伸ばしていき、成績も大幅UP!
 みごと志望校にすることができました!

A君が志望校に合格できたのは、特別に何か難しいことをやったわけではありません。
やめずに『継続』し続けた結果です。

今回の期末テストで結果が良かった人も、悪かった人も、
A君のように自分の目標に向かって最後まであきらめずに『継続』しましょう。

BJ重信教室は、頑張る皆さんの『継続』の手助けができればと思っています。

もうすぐ夏休み。何かを始めるにはちょうどいい時期です。
BJ重信教室で一緒に頑張ってみませんか?

6/26(木)夏期さんくすキャンペーンスタート!!
       お得な入塾特典満載です!!

お問い合わせTEL.964-2523

カテゴリー: BJ重信教室 | コメントする

期末テスト対策 第2弾!

ably和気教室では、6/14(土)・18~26(木)の期間に
『期末テスト対策/第2弾』を実施しました。

第2弾では英語・数学・理科・社会の4科目を徹底復習!
 総体が終わったばかりですが、
  しっかりと気持ちを切り替えて集中しています。

苦手なところやわからないところは
質問してわかるまで練習!

 期末テストは科目数も多く範囲も広いので
  大変ですが、しっかり集中して取り組めています。

中1生は初めての期末テスト。
緊張するかもしれないけど !!
 学校が終わるとすぐに来て
   夜遅くまで自習する生徒もいます。

仲良し男子3人組も揃って自習に。
お互いに競い合いながら頑張っています。
  勉強に集中するためにスマホは“封印”

テスト対策の授業がない時でも、多くの生徒が自習に来ました。

みんなのやる気=闘志が感じられました

そして、本日6/27(金)からチャレンジ講座が開講!
1週間無料体験授業を実施中!
小1~中3生大募集! 特典多数あり!!

お問い合わせは ably和気教室 TEL.979-0086 まで

カテゴリー: ably和気教室 | コメントする

中学生『期末テスト対策』実施!ワンランクUPへ!【その1】

ably久米教室では、期末テスト対策期間に入りました。

今日も学校終了後、自習者が続々通塾!


   テスト範囲をみんなで確認

   黙々と自習ing!

   質問中
15:00~21:50まで頑張る生徒もいました。

『期末テスト対策』集中特訓で、最後の仕上がり具合を確認中

次回のブログでテスト結果報告予定! 乞うご期待!


がんばる小中学生を全力でサポート!!
あなたも、そんなably久米教室でがんばってみませんか?

6/27(金)~7/10(木)チャレンジ講座を実施します。
1週間の無料体験受付中!!
「夏期講習会」受講料割引など、この期間限定の特典満載です!

時間割など詳細は、久米教室までお問い合わせください。

ably久米教室
松山市久米窪田町1108-1  TEL.955-6030

カテゴリー: ably久米教室 | コメントする

勝負の1学期末テスト!ラストスパートだ! ~頑張れ、小野教室の塾生たち~

教室の前の花壇にいました。

突然ですが、これは何の幼虫でしょうか
毒々しい色をしていますが、毒はありません。
正解は「ツマグロヒョウモン」です。
なんと「」ではなく「」だそうです。
どんな蝶か気になる人はぜひ調べてみてください。
ちなみに、今はサナギから羽化してんでいきました。

さて、1学期末テスト直前。1学期の内容を復習するチャンスです。
「総体前は部活の時間を延長していたから、
  今度は1学期末テストに向けて、勉強時間も延長だ!」
となればいいのですが、
なかなか気持ちを切り替えられないという人も・・・

小野教室では、6/14(土)から「期末テスト対策/第2弾」をスタートして
本番に向けて強力サポートを進めています。

6/24(火)~26(木)の3日間は教室を開放し、
直前まで自習質問受けなど徹底してサポートします。
さあ、みんなも“飛躍”となるようラストスパートだ!

そして小学生も頑張っています。
「プレテスト」を実施して、学習した単元の理解度を確認
確認できたら・・・
 ➀ すぐ修正できるところはすぐに復習!
 ➁ 定着に時間がかかりそうなところは夏休みも含めて復習だ!

「プレテスト」は、苦手科目がある人本当にわかっているか不安な人におすすめです。
今からでも無料で受けられますので、ぜひお問い合わせください。

また、小1~中3生の皆さんに、
1週間無料でお試しできる『チャレンジ講座』(6/27~7/10)を用意しています。
“お試し”後に入塾の場合は、入塾金無料など様々な特典もあります。
併せてご利用ください。

チャレンジ講座の詳細はこちら

カテゴリー: ably小野教室 | コメントする

椿教室6月便り『小学生イベント』の巻

5月31日(土)、ably石井城西椿教室の3教室合同で
Zoomを使い、フィリピンと日本を結んで
小学生対象の『Happy Spring Party』を実施しました
そのときの様子です

「俳句の季節当てクイズ」や、
ネイティブな英語の先生による
「Special English Lesson」(バスケット作り・スライム作り)を実施しました。

▼できあがったスライムやバスケットを披露する参加者(*^-^)

▲俳句クイズに挑戦中!

楽しそうに過ごしていました
 

そして、中学生
梅雨に入り雨の日が続きましたが、市総体が無事に開催され、
その応援に行ってきました。
普段、塾では目にすることのない生徒たちの様子が見られ、
貴重な機会となりました。

このあと、期末テストが控えています。
気持ちを切り替え、頑張りましょう

6月27日(金)から7月チャレンジ講座開講
  1週間無料体験ができます。
  ぜひ、お気軽にably椿教室にお問い合わせください。

TEL.993-7537

カテゴリー: ably椿教室 | コメントする
1 2 3 4 5 6 348