-
最近の記事
- EBC教室の中3生を引っ張るY中女子軍団! 2025年5月21日
- BJ重信教室で中間チェック!! 2025年5月19日
- 椿教室5月便り 『診断テスト結果!』の巻 2025年5月16日
- GW明け、五月病に負けず、さあ勉強だ!! 2025年5月14日
- BJエグゼ教室 高1生『数学補強授業』ご案内 2025年5月12日
- 小学生コンテスト&中3定期父母会 実施 2025年5月11日
- 新学年 好スタート! 勝負の1学期末テストに向けて・・・ 2025年5月10日
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
- 継続は力なり! 2025年4月23日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
2019年度 大学入試トピックス【1】
こんにちは、個別指導の勉強時間 Jスペースです。
今回は、6月発行予定の“Jスぺ通信”より
地元愛媛大&松山大の「2019年度入試トピックス/1~3」を、2回に分けてお伝えしたいと思います。
今日はそのうちの1つ、愛媛大学についてです。ぜひご一読ください。
トピックス
愛媛大学 工学部が改組。工学科として一括募集を実施❗

愛媛大学の工学部は、これまでの「学科別募集」を工学科全体での募集に変更しました。
下の表をご確認ください。

2018年度までは、工学部内において学科間で倍率や難易度に差があり、
合格しやすい学科とそうでない学科が存在しました。
2019年度より「一括募集」に切り替えたことで、こうした学科間の格差はなくなりました。
また、工学部全体の倍率に大きな変化は見られませんが、
センター試験の合格者最低点(得点率)は上昇しています。
’19年度のセンター試験の平均点が前年より高くなったことも要因として考えられますが、
それを加味しても、工学部全体で難化したと言えるでしょう。
*この続きは、6月4日のブログにてお伝えします*

受講生募集中

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
2019年度 大学入試トピックス【1】 はコメントを受け付けていません
4月診断テストで躍進!!
今回は、4月診断テストで躍進を遂げた、ably和気教室の塾生を紹介します。
●中3生 Aくん 全教科80点以上・数学&理科90点以上で学内順位1ケタへ❗
23位→15位→15位→6位と 着実に学内順位UP


「春休みに、今まで曖昧だった単元を見直すことができたのが
よかったと思います。」 と、謙虚なAくん。
中2の2学期から徐々に順位を上げ、ついに、1ケタ順位へ。
毎回の授業定着度の積み重ねが大きなポイントでした。
●中3生 Bさん 学内順位を徐々に向上させ、中2の2学期期末テストより60番も順位UP


積極的に補習を受けるなど、
意識してトータルの学習量をUPさせたことが、学力向上のポイント。
春期中の授業やイベントにも100%出席。
怠らず、継続できていることが結果につながったのだと思います。
これに満足せず、次回も、しっかり準備をして、テストに臨みましょう。
そのほかにも好成績続々

和気教室 塾生の70%以上が学内順位UPしました
(3学期学年末テスト→4月診断テスト)


Cくん 29位→16位 Dくん 99位→77位 Eさん 53位→46位

Fさん 42位→25位 Gさん 42位→34位 Hさん 69位→41位 Iさん 9位→5位
次もさらなる飛躍を❗
早めの準備をすることで、1学期期末テストでもしっかり成果を残しましょう。



●中1生 5/18(土)&6/1(土) ●中2生 5/18(土)&25(土) ●中3生 5/20(月)&27(月)

上記の日程で、期末テスト対策を2段階で実施

途中参加もOKです。
ただいま受講生募集中

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably和気教室
4月診断テストで躍進!! はコメントを受け付けていません
やったぜ! 4月診断テスト 全学年1位独占!
ably小野教室の塾生がやりました❗❗ なんと、小野中学校 全学年で
位独占









📷 中1生Tくん。「やったぜ‼」 ガッツポーズ❗
どの学年も、みんな良く頑張りました。
そんな中、今日はこの春から中学生としてスタートを切った1年生の様子をご紹介します。
ably小野教室では、3月から“新中1生応援キャンペーン”を実施し、その一環として、
『春期講習会』で4月診断テストに向けて対策授業や補講授業で徹底サポートしました。
📷中1生/診断テスト対策授業

📷中1生/補講授業

その結果・・・
たとえば、春休み前に入塾したAくんは「数学」が苦手だったのですが
『春期講習会』で本当によく頑張り、診断テストでみごと96点

他にも、多くの中1生が素晴らしい成果を収めました。
そして現在は、次の目標である 1学期期末テストに向けて学習を始めています


ably小野教室では、5/18(土)より
“中1生応援キャンペーン”の第3回イベント「100点獲得大作戦」を実施

今度は期末テストに向けての「対策授業」がスタートします。
テスト勉強のやり方も含めて伝授します
【イベント概要はこちら】

1日も早く、中学生としての正しい学習方法を身につけるためにも、
この機会にぜひ参加してください

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
やったぜ! 4月診断テスト 全学年1位独占! はコメントを受け付けていません
椿教室5月便り 「みんながんばった診断テスト!」の巻
今月から新しい元号
令和
が始まり、その関係でいつも以上に長いゴールデンウィークでしたが


みなさんは充実した時間を過ごせたでしょうか

ably椿教室は、新時代「令和」も元気いっぱいで頑張っていきます❗
さて、今回は新学期早々にあった4月診断テストの結果を報告します☆
まずは中2生。

全ての科目で学校平均を上回っています❗ そして、全員が学内順位をUPさせました
(o^-^o)v


中でも、T中の学内順位のベスト5に
塾生3人がランクイン


頑張ったのは中2生だけじゃありません。
中1生のAさん。

中学生として初めての定期テストで、4科目合計378点

学内順位は 堂々の3位❗ (o^-^o)v
中3生のBくん。

数学100点満点^^ 5科目合計で449点

学内順位8位❗ (^ー^* )♪
(入塾時の28位からスケールアップ
して、

中2の2学期期末テストからずっと1ケタ順位をキープ中です
)

他にも好結果を出した生徒がたくさんいます(*^-^) 次回の期末テストも大いに期待しています☆
ably椿教室では期末テストに向けて早めに準備中です。 


期末テスト対策 第1弾「理社克服ゼミ」は、6/1(土)実施

●対象・・・中学生 ●科目・・・理科・社会
※授業内でわからない所は、授業後に懇切丁寧に指導します。
☆「正しい学習方法」で期末テストを乗り切ろう❗☆

そして、最後に・・・

中3生から修学旅行のお土産をいただきました

とてもおいしいお土産ばかり♪ ありがとう 

※スマホサイトはこちら
カテゴリー: ably椿教室
椿教室5月便り 「みんながんばった診断テスト!」の巻 はコメントを受け付けていません
4月テスト結果報告
各中学・高校で新学年スタート直後に行われた4月テスト。その結果がほぼ出そろいました。
BJ石井教室の塾生たちは、今回も、それぞれの目標達成に向けて頑張りました❗❗
●高3生 Aさん 政経97点❗ 日本史92点❗ コース順位2位

●中3生 Bさん 数学96点❗ 英語93点❗ 理科92点❗
●中3生 Cさん 社会98点❗ 国語94点❗ 理科94点❗ 数学92点❗
●中2生 Dさん 数学&理科
点❗❗ 英語95点❗ 学年順位2位


●中1生 Eさん 数学93点❗
・・・その他多数
高3生のFさんは、学校帰りにBJ石井教室に通い、
学校の課題・テスト勉強・塾の授業・・・と、いつも時間を有効活用しています

(最近は軽食
を持参し、教室が閉まるまで頑張っています。)


高校生は1学期中間テスト真っ只中❗
BJ石井教室は、連日、授業と自習の生徒たちで満席状態

熱気充満❗❗

生徒一人ひとりの目的に応じた 完全個別指導の勉強時間で、
キミも一緒にがんばりましょう









期間中、1回(80分)の授業を無料で受講できます。



※スマホサイトはこちら
カテゴリー: BJ石井教室
4月テスト結果報告 はコメントを受け付けていません