ably道後教室」カテゴリーアーカイブ

さあニ学期が始まった! 高い意識で高みを目指そう!!!

二学期が始まりましたが、皆さん夏休みボケはしていませんか
今年の夏休みは、コロナが5類に移行したこともあり、
久しぶりに旅行や里帰りをされた人も多かったようです。
存分に夏休みを満喫できましたか

そんな中でも忘れてはいけないものは勉強です。

一学期の成績を顧みて、何を課題とし、どう克服していくのか、
計画を立てて実行できましたか?
それが9月の診断テストや二学期の学習に反映されます。
頑張りましょう
 

さて今回は、ably道後教室中学2年生について紹介をします。

新型コロナ感染拡大以降の受験の様子はというと、無理をしない生徒が増えた印象があります。
目指せば合格できるのに目指さない。
第一志望校合格を掲げていたはずが、推薦を貰って別の学校に変わっていた。
・・・などです。

しかし、道後教室2年生は違います。
夏休み中に志望校調査をしたところ、
78の生徒が松山東高への進学を希望していました。


その意気たるや良し!
さらなる高みを目指して
今からしっかり準備(学力・内申点をしていこう!

ably道後教室では、9月5日(火)から『後期通常講座』がスタートしました。
さらなる学力の飛躍を目指して、当塾の高い意識を持つ生徒たちと競いませんか?!

頑張る君たちの参加を待っています。 TEL.986-8190

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする

期末テストは終わった! さあ、自分の可能性へチャレンジだ!!

期末テストが終わり、その結果に悲喜こもごもだと思いますが、
皆さんのテスト結果はいかがでしたでしょうか?

テストの結果だけを見るのではなく、まずは答案用紙を見てください
そこには、自分が理解できていることと、理解できていないことが表れています。
まず、それを確認しましょう。
そして、次にすることは訂正ノートの作成です。
自分が理解できていない単元・問題を解き直すことによって知識の補充をし、
同じような問題を反復して解くことで、知識の定着が図れます。
結果、次のテストで同じ間違いをしなくなります。
そうすれば、解けない問題、苦手単元が無くなりますので、
次のテストでは得点アップが期待できますね。

できないことをできるようにする ・・・これが勉強の基本です。
さあ、自分の可能性を信じて、無限の可能性へチャレンジしよう!!

自分の可能性を信じる多くの塾生が、皆さんの参加を待っています。

全国〇〇テストで
驚異の偏差値65オーバーを獲得した小6生

エネルギーの塊のように元気な中2生

「期末テスト対策」の集中質問日は
毎日来て勉強していました。

 

ably道後教室では、
7月18日(火)まで1週間無料チャレンジ講座を実施中。
また、7月21日(金)からは夏期講習会が開講します。
この機会に是非、参加してみてください

TEL.986-8190

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする

先へ! 先へ!! 先へ!!! どんどん進め!!

ある日のably道後教室

まずは小学英語
再テストもなく、全て一発合格!!
ドンドン進んだ結果、小学4年生中学1年生の2学期レベルまで到達

この調子で頑張れ!!

次は中学生
来る期末テストに向けて、自習をしている風景です

期末テストは9教科、早くテスト勉強を始めて万全の準備を!!
常に過去最高順位を目指して頑張ろう!!

 

ably道後教室では、期末テスト対策授業を実施中
塾生以外の人は、無料で参加できます

また、6月28日(水)から『夏のチャレンジ講座』も開講します
1週間無料でエィブリィのパーソナル指導が受講できます
是非、この機会に『来て、見て、試して』ください
特典満載で、本気の君の参加を待っています

TEL.986-8190

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする

ably道後教室、’23年度の滑り出し上々!!

ablyでは、3月から’23年度が開講しています。
そして迎えた4月は、学校の診断テスト実力テストが実施されました。
その成果をご報告します。


【学内順位】 ★BEST10  ★BEST30
特筆すべきは算数の平均点が90点オーバーであること。
みんな、よく頑張りました。
次の1学期末テストへ向けて、課題は国・理・社の補強だ!


【学内順位】 ★BEST10  ★BEST30
中2生も数学の平均点が90点をオーバーしていました。
理・社は学校平均より20点以上オーバー
凄いぞ中2生! 次の1学期末テストも大いに期待しています!


【学内順位】 ★BEST10  ★BEST30
数・理は学校平均より20点以上オーバー!
学内順位上位も最多! さすが最高学年!!
第一志望校合格へ向けて、悔いの無い一年間にしよう!!

勉強は日々の積み重ね!
ably道後教室では、学年が進むにつれて過去最高順位を更新していきます。
既に全員、次の1学期末テストへ向けて準備を始めています。
時間をじっくりかけて、過去最高順位を目指しましょう!!

道後教室『1学期末テスト対策授業』6月10日(土)スタート!
外部生は無料で参加できます!!
また、道後教室では、いつでも1週間の無料体験授業を実施しています。
共に勉強を頑張りたい君の参加を待っています。
さあ、勉強だ!!

ably道後教室 TEL.986-8190

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする

先輩たちは頑張りました! 後輩のみんな、さあ勉強だ!!

3月20日(月)は 県立高校の合格発表の日!でした。
ably道後教室の担当もドキドキしながら発表を待ちました

結果は、県立高校受験者の内
塾生の人に(50)が松山東高合格
塾生の人に(20)が松山南高合格
塾生の人に(20)が松山北高合格

最後は、『落ちてもいいから第一志望校を受験したい』という
固い意志のもとの受験だった生徒も、何人もいました。
結果オーライだった生徒もいましたが・・・、
今回の反省から、次の大学受験では同じ轍を踏まないように

そんな先輩たちから、後輩の皆さんへのアドバイスをもらいました。
ぜひ参考にしてください。

先輩Aさんより『失敗から学べ』

先輩Bさんより『合格への道』

さて、ably道後教室では、4月10日(月)より『チャレンジ講座』が開講します。
1週間無料ably授業体験ができます。
少人数集団授業・個別授業・EKKα・読解特訓など、
様々な授業形態やメニューを準備しています。
「今の自分を変えたい!一歩踏み出したい!」という、小中学生のみなさん。
ぜひこの機会に、“来て、見て、試して”ください!

TEL.986-8190

カテゴリー: ably道後教室 | コメントする
1 2 3 4 5 6 7 8 9 33