-
最近の記事
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
- 継続は力なり! 2025年4月23日
- BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施! 2025年4月19日
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
カテゴリー
カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
「ably小野教室」カテゴリーアーカイブ
みんな応援しています! 頑張れ中3生!!
県立高校入試まであと1ヵ月半となった中3受験生。
ably小野教室では、その受験生をご家庭でサポートされているご父母を対象に
先日、『最終父母会』を行いました。
最後まで「あきらめない!!」
強い思いをもって、保護者の方々も担当も、最後まで応援します
それに応えて、中3生も必死に頑張っています。
ここからは1日1日が勝負。
風邪などひかないよう、体調に気をつけて頑張ろう
小野教室の担当講師一同、本番まで力強くサポートしていきます
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
みんな応援しています! 頑張れ中3生!! はコメントを受け付けていません
「つみき」大好き!
こんにちは、ably小野教室です。
今回は、小1~小3生対象の「きっずablyコース」で
今年3月から開講した新メニュー「うるとらキッズ」の授業風景をご紹介します。
つみきで遊んでいる

うるとらキッズの授業では
「つみき」を組み立てたり「算数パズル」を解いたりすることで、“空間認識能力”を養っています。
使用するのは無学年式の進級教材。
「つみき」は、入門(年中相当)から初級・中級・上級・助手・博士、そして名人(小6相当)まで。
「算数パズル」は、10級(年長相当)から1級(小6相当)までです。

つみきは初級、算数パズルは10級からスタートして、
なんと今は・・・ 助手(該当学年小4生)・4級(該当学年小5生)に

難しい問題にも集中してチャレンジしています


つみきは初級、算数パズルは10級からスタートして3ヵ月。
今は・・・ 中・上級(該当学年小2~3生)・7級(該当学年小3生)に

以前はなかなか取り組みにくかった算数の勉強も、
今では楽しみながら進めることができるようになりました

このように、つみきやパズルを取り入れた「うるとらキッズ」の授業では
どの生徒も集中力を発揮し、“解ける”うれしさ・充実感を実感しています。

興味のある方はぜひ小野教室〈





さて、ablyではいよいよ12/23(月)より『冬期講習会』開講

小野教室では、まだablyを体験したことのない小1~3生を対象に、
無料で3回まで「きっずably」の授業が体験できる



開講間近! ご希望の方は、お急ぎください

※ably.NETの「冬期講習会」ご案内(PC版)はこちら
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
「つみき」大好き! はコメントを受け付けていません
「きっずably」でがんばっています!!
6月は、期末テストに向けて一生懸命勉強している中学生の姿が、よく目に飛び込んできました。
でも、がんばっているのは中学生だけではありません!
今回は、「小学生もがんばっているぞ!」 ということで、
ably小野教室より小1~3生対象の「きっずably」の様子をご紹介します。
「きっずably」が目指すのは、“学習習慣の定着”と“基礎学力の向上”です。
定員3名の少人数指導で一人ひとりていねいに指導。
進級教材を使用し、学年の枠を超えて個人進度に合わせて学習していきます。
小3生のAさん
Aさんは、今年3月に入塾。
算数は17級からスタートしました。(小3生該当級は17~24級です)
今日は「算数20級」の学習を終えて、チェックテスト!!
結果は・・・ 100点満点で合格! 21級に進級です
小2生のBさん
Bさんも、今年3月に入塾。
国語は9級から始めました。(小2生該当級は9~16級です)
現在13級。今日は、「文章読解」にチャレンジ!
すばらしい集中力で、何度も読み返して答えを探しています。
二人ともよくがんばって、順調にステップアップ
学習習慣も身についてきています。
これからも「きっずably」でがんばりましょう
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
「きっずably」でがんばっています!! はコメントを受け付けていません
成長したね(?)
今春の小野教室の卒塾生たちが、教室に顔を出してくれました
たった2か月ほどの間に、みんなちょっぴり高校生らしい顔つきになっていました。
先生 びっくりっ!!
居合わせた小野教室の後輩(中学生)に、
「高校受験の勉強は、早く取りかからんといかんぞ」
と、先輩らしくしっかりアドバイスも
別々の高校へ進学した友達と久しぶりに会ったせいか、みんなすごく楽しそう
気のおけない“仲間”たちと楽しい時間を過ごしました
これから高校の学習がますます大変になってきますよ!
ablyで学んだことを活かして、高校でも頑張ってね!
※ably.NET携帯サイトはこちら
カテゴリー: ably小野教室
成長したね(?) はコメントを受け付けていません