BJエグゼ教室・Jsp」カテゴリーアーカイブ

2024年 大学入試トピックス【1】 

こんにちは、個別指導の勉強時間エグゼ教室です。
今回は、6月に発行した『Jsp通信』の内容を
大学入試トピックスとして2回に分けてお伝えします。
ぜひご一読ください。

ポイント 共通テストについて
大学入学共通テスト4年目! 24年度入試結果は?

2021年度入試よりスタートした大学入学共通テスト。
4年目の結果について報告します。
まず、21~24年度の 英(リーディング)・数・国の平均点推移をご覧ください。

数・英が昨年と比較して若干低下し、国語が10点ほど上昇した結果、
5教科7科目の合計点は文系で6点、理系で9点上昇しました。
数学ⅠAでは著しく得点が低かった生徒が多数みられました。

下表は、数学の平均点と問題文のページ数に関する資料です。

2024年度はⅠA・ⅡBともに過去最高のページ数となりました。
平均点はⅠA・ⅡBともに昨年より低下しています。
ページ数の増加による影響が大きかったと推測されます。

新指導要領下で実施される2025年度共通テストでは
数学ⅡBの解答時間が60分から70分に増加するため、
ページ数の増加及び問題文の長文化が予想されます。

受験生は文字量に圧倒されないよう、
長い問題文を短時間で正確に把握する読解力と計算スピードを養成する必要があります。

また、新たに導入される“情報”についての対策が必要です。

本格個別指導の勉強時間では
  高校生対象『定期テスト対策』6/3(月)~29(土)実施。
  受講生募集中!
   フリーダイヤル0120-524-102 までご連絡ください。

カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp | コメントする

BJエグゼ教室 高1生対象『数学補強授業』のご案内!

個別指導の勉強時間エグゼ教室(市駅前)では
高1生の皆さんを対象に高1生応援企画:数学補強授業を実施します。

高校入学しておよそ2か月となりますが、数学の学習は順調に進んでいますか?

今回、エグゼ教室では
高校数学において最も重要な考え方“場合分け”について徹底的に指導。
特に、方程式・不等式についての演習を重点的に実施します。

今後の学習をスムースに進めていくための補強授業です。
塾生以外の生徒も受講できます。
ぜひご参加ください。


【日程】 5月27日(月)
   □Aクラス 18:00~19:30
   □Bクラス 19:40~21:10
    (A・Bいずれかのクラスで受講となります)
【場所】 勉強時間エグゼ教室 ※詳しい地図はこちら

※受講料など詳細のお問い合わせ・お申し込みはTEL.933-6887 まで。


テスト結果報告!

松山東高で入学直後に実施された「課題テスト」
春期中にBJ『数学課題テスト対策』を受講した東高1年生は、
全員90点以上! 塾生平均は93.3点!! でした。

また、『4月診断テスト対策』を受講した久米中2年生は、
5科目合計481点で学年2位!

BJのテスト対策の効果は絶大です

カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp | コメントする

新高1生! 入学前にイベント実施!

4月5日(金)、勉強時間エグゼ教室では
春期講習会に参加した新高1生を対象に『習熟度テスト』(英・数)を実施しました。
今回はその様子を報告します。

英語は、高校入学時に覚えておいてほしい英単語100問のテスト。

短文を読んで単語の意味を推測しながら解いています。
語彙力のなさを痛感!?

ようやく50問を突破! 残り50問!

こちらは数学のテスト問題です。内容は実数まで!!

これができれば4月は安心!
数学は予習内容でかなり難しい問題があったにも関わらず、
100点満点の生徒もいました。

まずは、4~5月のスタート学習を乗り切ることが肝心!
勉強時間では、今後も即活用できる内容を中心に、各種イベントを実施します。
ぜひお試しください!

BJエグゼ教室 TEL.933-6887

カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp | コメントする

新高1生応援企画『英数特訓』実施!

3月16日(土)、勉強時間エグゼ教室にて
入試を終えたばかりの新高1生を対象に英語・数学の特別授業を実施しました。

今回は、高校進学後の学習内容についての“先取り学習”です。

英語は、共通テストの過去問(一部)に挑戦。
2022年度の問題です。

中学を卒業したばかりですが、
第1問はほとんどの生徒が正解していました。

中学校の内容をしっかり理解しておけば解ける問題があることを
実感できたと思います。
これからが楽しみです。

数学は、因数分解のたすき掛けについて解説しました。

今回の授業は、本日3月25日スタートの、
新高1生対象『春期講習会』の紹介を兼ねて実施しました。

お申し込みはまだ間に合います! *詳しくはこちら
ぜひご参加ください。

BJエグゼ教室 TEL.933-6887

カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp | コメントする

新高3生『共通テスト対策模試』実施!!

3月9日(土)、個別指導の勉強時間エグゼ教室にて
新高3生を対象に『共通テスト対策模試』を実施しました。

今回は、英語のリーディングと数学ⅠA・ⅡBについて
マーク式のテストを実施しました。

どの科目も時間が不足していたようです。
最後まで到達せずに終わる生徒も数名いました。

🔻数学ⅡB「微分」の問題です。見るからに複雑そうです。

🔻英語の問題を解いています。マークミスに注意!

今回3科目のテストの試験時間は合計3時間30分。
テスト終了後には、自己採点訂正を行いました。

共通テストまで残り10か月。
今後は“速読力”を養成する必要があります。
とにかく共通テスト形式の問題を数多くこなし、
形式や時間配分に慣れていきましょう。

勉強時間では同様のテストを7月にも実施します。
次回はリスニングテストも用意しています。
一般生もOKです。ぜひご参加ください。

勉強時間エグゼ教室 TEL.933-6887

カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp | コメントする
1 2 3 4 5 6 7 8 31