-
最近の記事
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
- 継続は力なり! 2025年4月23日
- BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施! 2025年4月19日
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
- 椿教室4月便り『新たなる旅立ち』の巻 2025年4月10日
- 春期講習会&中1生英単語特訓 2025年4月7日
- 松山東高合格、過去最高実績更新!! 後輩のみんな、さあ、勉強だ! 2025年4月1日
カテゴリー
カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
BJ重信で『勉強のやる気』を出す!!
秋が深まり、受験が近づいてきました。
高3生の中にはすでに入試を終えた生徒もいます。
教室では“受験までのカウントダウン”の掲示が始まり、
生徒たちが弱音を吐くこともしばしば・・・
しかし、今こそ前を向いて頑張るのみ!
一歩ずつコツコツとできることをやっていきましょう!!
重信教室の生徒たちは
「頑張るぞ!!」と気合を入れて、日々頑張っています。
しかし、“やる気”というのは残念ながら持続しないものです。
親:「勉強しなさい!」
子:「今やろうと思ってたところやったのに、やる気失くしたわ!」
そこで、“やる気”を出すためにおすすめなのが、『環境を変える』ことです。
自宅での勉強は、なかなかうまく進まないことが多いものです。
ゲームなどの誘惑が多かったり、
少し睡眠をとろうとしたら1時間以上寝てしまったり、
部屋が散らかりすぎて勉強の前に片付けが必要だったり。
そんな時は、塾に来て勉強をしましょう!!
勉強時間 重信教室でも、
受験生を中心に自習に来る生徒が増えています。
もうすぐ2学期末テスト!!
勉強時間 重信教室で “やる気”をUP


中・高生対象「定期テスト対策」実施中!!
受講生募集中!!
お問い合わせ TEL.964-2523
2年連続で塾生同士の〇〇? & ハロウィン当日珍客来室!
とある10月某日、またもや卒塾生の男女ペアが来室
昨年のことが頭をよぎり、恐る恐る『どうした?』と聞いてみると
『実は僕たち・・・』ゴクリ
『就職が決まりました』とのこと。ホッとするやら少し残念やら・・・。
一人は、中学生のころから『将来学校の社会の先生になりたい』と言っていたのですが、
有言実行、東京の教員採用試験に合格したそうです。
もう一人は、大学に入ってから『グローバルな仕事に就きたい』と考え、
このコロナ禍で英会話などスキルアップに励み、客室乗務員(CA)に見事合格したそうです。
しかも日本航空(JAL)です。凄くがんばったね、
将来は国際線に乗って、世界中を飛び回るのが夢だそうです。
昔からの夢を追い続けてかなえた人、大学に入ってから夢を見つけて達成した人、
どちらもその準備ができていたからこそですね。
君たちの未来に幸あれ!!
さて、10月31日はハロウィンでしたが、その日に珍客がやってきました。
なんとお化け
が来室
楽しそうでしょう

そんなエィブリィ道後教室では
11月4日(土)から『期末テスト対策授業』を絶賛実施中です。
外部からの参加の場合は、受講料無料で受講できます。
さらに、11月27日(月)からは『冬のチャレンジ講座』が開講します。
1週間無料でエィブリィ道後教室のパーソナル指導が体験できます。
努力無くして学力の伸長なし!
本気で学力を伸ばしたい君の参加を待っています!!
TEL.986-8190
続“○○の秋” 頑張れably小野教室の塾生たち!
突然ですが、何の植物でしょうか
かぼちゃのような実が見えますが、よく見ると花も咲いています。
ソラナム(メリーランタン)というナス科の植物だそうです。
ハロウィンにピッタリですね。
小学生が気に入ったようで、実を持って帰りました
※念のため・・・ 食用ではありません!!
さて、前回に引き続き、小野教室の塾生たちの頑張りを紹介します。
中3受験生は、10月21日(土)、県文別館で実施の『中3GP秋特訓』に参加。
5科目の入試傾向を確認し、これからすべきこと・効果的な学習法を学びました。
教室では、10月24日(火)・25日(水)に「志望校別テストゼミ」を実施しました。
県立高校そっくり模試とその解説授業を行い、入試に向けて学習を進めています。
中1・2生も、
10月23日(月)・26日(木)から「2学期末テスト対策/第1弾」を実施して
理科と社会の復習を進めています。
学習は普段の日々の積み重ねではありますが、
対策授業でさらに結果につながるようサポートしていきます。
“実りの秋”となるようにがんばりましょう。
小野教室では「2学期末テスト対策/第2弾」が11月11日(土)よりスタート!
中1~3受講生募集中です!!
【5科目の対策授業+模擬テスト+補講】で、テストに向けて徹底サポートします。
受講後の入塾金無料など、様々な特典を用意してお待ちしております。
ably小野教室は、頑張るキミを応援します。
一緒に頑張りたいという方は、ぜひお問い合わせください。
TEL.955-6080
ably和気教室『2学期期末テスト対策 第1弾』報告
10/23(月)~26(木)、期末テスト対策 第1弾として
普段の授業で実施していない、理科・社会の対策特訓を実施しました。
そして、中1・2生対象『2学期期末テスト対策 第2弾』は・・・
11/13(月)~22(水)の期間で、英数理社(国)の対策授業を実施。
徹底演習で得点大幅UPを目指します!
テスト対策受講生募集中
ably和気教室 TEL.979-0086
それぞれの目標に向けて
こんにちは! 勉強時間 石井教室です。
今日は、中学生の期末テスト対策の様子と、10月のイベントの様子をお伝えします。
10月14日(土)と16日(月)は、教室企画の「RU理社」を実施!
中1~3生が期末テストへ向けて猛勉強中!
問題演習をする中で苦手な問題を発見。
わかりにくい問題は、個別に質問して早期解決!
こちらは10月14日(土)の高1生対象「進研対策ゼミ」。
11月に実施される進研模試に向けた対策授業です。
応用問題に対する重要な考え方・解法などを伝授!
さらに、今後の進路選択に欠かせない最新の入試情報も!
当日来られなかった生徒には、振替授業を行いました。
最後は、10月21日(土)の『中3GP秋特訓』です。
県立高校の入試傾向分析や情報提供、今後の学習ポイントなど様々な特訓メニューを実施。
志望校によって3教室に分かれ、理科の授業も実施しました。
他教室の受験生たちと一緒に学習をすることで良い刺激になりました!
自分の目標に向けてさらに突き進もう! 頑張れ受験生!!
11月のイベント案内
●小6生 中学準備講座 実施中!
※中学までにおさえておきたい英語・理科・社会の3つをセットで学習!
●中1・2生 定期テスト対策 ~11/18(土)まで実施中!
●小学生 『BJくらぶ』無料体験 期間:10/31(火)~11/8(水)
●高校生 定期テスト対策 11/4(土)~30(木)実施!
●小6生 スペシャル特訓【1】 11/13(月)実施!
開設20周年記念『さんくすキャンペーン冬』
対象:小1生~高2生 期間:11/23(木)~12/9(土)
お得な特典があります! 詳しく知りたい方、教室までご連絡お待ちしています。
座席に限りがあるので、受けてみたい方は早めのご連絡をお願いいたします。
【勉強時間 石井教室】TEL.956-7600