ホームページ・タイトル

ably.NETは愛媛県松山市を
中心とする学習塾ネットワークです

 

対象:中2生

 


12/17(日)、県民文化会館別館にably.NET各教室の東高志望の中2生が一堂に会して『東高合格プログラム2025!第1弾』を実施しました。今回は「英語・数学」に絞った特訓授業を行いました。参加生たちは、愛媛県県立高校入試の出題傾向の確認とハイレベル学習を通して、自分がこれからやるべきこと、特に中3に進級するまでに何をすべきかをしっかりと確認できたようです。

次回(第2弾:3月)は、「英・数・理」の特訓をメインに実施予定です。今後も仲間と競い合い励まし合いながら、2025年春の受験に向けてやるべき行動を継続していきましょう!

当日の内容

開講式
東高ガイダンス
入試傾向分析[英・数]
ハイレベル学習[英・数]
入試に向けて
閉講式

参加生の感想

FM愛媛「Go!Go!受験生!!」(12/27~29放送)でも塾生たちの声が聴けます。
バックナンバーはこちら。

*一部抜粋

●「凡事徹底」という言葉がとても心に残った。「普通のことをしっかり徹底してやる」、これは今の私にとって大事なことだ。新しく出てきた単語を「覚えるまで」、計算問題のやり方を「理解し解けるようになるまで」、「やり続ける」。このことを常日頃から意識していきたい。
●私は、今日の「東高合格プログラム」に参加して、勉強や受験に対する姿勢が変わった。受験はまだまだ先だと思っていたけれど、本当にもうすぐ自分も受験生になるんだと感じた。そして、「凡事徹底」に関する大谷選手やイチロー選手のお話から、「自分のマックスの目標を立てて、それに向かって小さなことでも毎日積み重ねていけば、とんでもない所に辿り着ける」と学んだ。自分自身と戦わなければいけないということがわかった。
●今日の数学の授業は想像以上に難しく、自分の実力不足を感じた。高いレベルの授業に追いついていくために、今日解けなかった問題をしっかりと「理解する」、これを徹底したい。一方で、英語は正答率が高く、自分の得意科目であることを再確認できた。さらに英語力を高めていきたい。
●5時間半という長い時間だったが、集中して授業に臨めてよかった。東高や他の高校の大学合格状況なども知ることができ、勉強になった。「東高合格プログラム」はあと2回あるので、また参加したい。
●私は、「最後に己の心に勝てるか」が合格への鍵になると思った。理由は2つある。1つめは「決断」について。受験校を決める時、自分を信じてその学校を選べるかというところが大事になると思う。2つめは「凡事徹底」について。どんなに簡単で地味なことでも、人が真似できないくらい続ければ長所に変えることができる。言うのは簡単だが、いざとなると続けられないこともある。自分の心の弱さに勝つことで、続けることができるのだと思う。