-
最近の記事
- BJエグゼ教室 高1生『数学補強授業』ご案内 2025年5月12日
- 小学生コンテスト&中3定期父母会 実施 2025年5月11日
- 新学年 好スタート! 勝負の1学期末テストに向けて・・・ 2025年5月10日
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
- 継続は力なり! 2025年4月23日
- BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施! 2025年4月19日
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
- BJ重信教室 さあ新学年!! 2025年4月11日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
本日「センター入試」1日目!
本日、高3生はセンター試験1日目 塾生のできが非常に気になるところです・・・。
さて先日、大塚製薬さんから「受験生の皆さんへ」ということで、たくさんのカロリーメイトをいただきました。
“朝食を毎日きちんと食べるほうが、集中力も向上し、やる気もでる”
・・・という話は今までにも聞いたことがあると思いますが、
なんでも、新しい論文で
“朝食を単に食べるだけでなく、栄養バランスのとれた朝食をとるほうが集中力も持続する”
という結果が出たそうです。
そこで、パチリ
BJ石井教室では、いただいたその日に
『応援メッセージ』 も書き込んで、高3生にプレゼントしました
受験が始まった高3生がいる一方で、こちらは受験が終わった小6生。
BJ石井教室からは附属中2名、県立西中1名が合格しました。おめでとう!!
小6生は夏の合宿、日曜特訓、年末年始特訓と、夏休み以降は休日返上で本当によく頑張りました。
この調子で中学校でも頑張っていきましょう

さて、BJの各教室では学年末テストや新年度開講に向けて随時無料体験授業を実施しています。
次のテスト、そして進級に備えて勉強を頑張りたい

というみなさんの参加をお待ちしております。
カテゴリー: BJ石井教室
本日「センター入試」1日目! はコメントを受け付けていません
県立西中 合格発表!!
1月16日(金)、県立西中の合格発表日。生徒・ご父母・担当もドキドキ・・・
午前9時、緊張の瞬間です!
ably.NETからは14名がみごと合格しました おめでとう
普段の授業はもちろん、合宿・日曜特訓・実践模試・年末年始特訓などで、皆さんが頑張った成果です。
中学受験を考えている小5生諸君、次はキミ達の番だ
お近くのably各教室に、ぜひお問い合わせください。

お近くのably各教室に、ぜひお問い合わせください。
カテゴリー: 日記
県立西中 合格発表!! はコメントを受け付けていません
中3生の年末
あけましておめでとうございます!
新年初のably道後教室ブログでは、
入試に向けて努力を重ねる中3生にスポットを当てたいと思います。
昨年末 12月30日。
教室は5日間の年末年始休塾に突入しましたが
ひめぎんホール別館では、
ably.NETの中3生102名が参加して「年末カウントダウン特訓」が行われました。
朝9時から夜9時までの集中特訓です
今回、H先生が頑張る生徒の激励に行ってきました
着いた時にはちょうど授業が終わって昼食時でした
さすがに食事のときはリラックスムード。
別々のクラスに分かれた道後教室の生徒たちが、それぞれの授業の様子について語り合っていました。
その後は再び授業です。始まればこの表情、みんな真剣そのもの
今回の特訓を糧に3月の入試で全員合格を目指せ


エィブリィの授業を2週間無料で体験できるチャンスですので、
塾をお探しの方は是非一度教室をお訪ねください

カテゴリー: ably道後教室
中3生の年末 はコメントを受け付けていません
冬休みの総仕上げ! そして次のステップへ!
1月7日(水)は『冬期講習会』の最終日でした。
BJ重信教室でも、16:30で診断テスト対策を含むすべての授業は終了したのですが・・・
その後もたくさんの塾生たちが残って自習
冬休み中に学習した内容の復習や、診断テストの勉強など、
冬期講習会の「目標」の最終確認をしながら、黙々とそれぞれの学習を進めていました。
その熱気たるや、インフルエンザ菌も寄せつけないほど
3学期スタート前日、冬休みの仕上げは万全!!診断テストの結果が待ち遠しいです!
今月、BJ重信教室では小学生を中心に様々なイベントを用意しています!
これからどんどん寒くなりますが、
カゼ・インフルエンザに気をつけて、ぜひBJのイベントに参加してください

カテゴリー: BJ重信教室
冬休みの総仕上げ! そして次のステップへ! はコメントを受け付けていません
ここが入試の天王山! ~愛光中入試~
1月9日(金)、この日は愛光・愛大附属・県立3校の中学入試集中日。
県内の多くの小6受験生が志望校入試に挑みましたこちらは愛光中学です。
さすがに四国最難関中学。試験会場の雰囲気はやはり一種独特のものがあります。
愛媛県だけでなく、他県からも多くの受験生が集まり、いやがおうにも緊張感が高まります。
ひとまず今日で入試を全て終えた受験生の皆さん、お疲れ様でした。
まだ県外難関校を控えている受験生はもうひと踏ん張りだ!
まだ県外難関校を控えている受験生はもうひと踏ん張りだ!

カテゴリー: エィブルエグゼ市駅教室
ここが入試の天王山! ~愛光中入試~ はコメントを受け付けていません