-
最近の記事
- GW明け、五月病に負けず、さあ勉強だ!! 2025年5月14日
- BJエグゼ教室 高1生『数学補強授業』ご案内 2025年5月12日
- 小学生コンテスト&中3定期父母会 実施 2025年5月11日
- 新学年 好スタート! 勝負の1学期末テストに向けて・・・ 2025年5月10日
- BJ重信教室 診断テスト結果速報! 2025年4月28日
- 2025年度がスタートしました!! 2025年4月25日
- 継続は力なり! 2025年4月23日
- BJ石井教室 中3生“春の目標設計会”実施! 2025年4月19日
- 新学年! スタートダッシュで差をつけろ! 2025年4月18日
- 新高1生! 入学前にイベント実施! 2025年4月15日
カテゴリー
カレンダー
エィブリィ教育ネットワーク
過去ログ
投稿者「ably」のアーカイブ
受験生たちの快挙と決意
今回は、ably道後教室の受験生たちをご紹介します!

附属中学合格に向けて積み上げた学習の成果が、4月の「小学生コンテスト」に表れました!
なんと2人の生徒が計算部門で難解な発展問題を見事に解き、



先生も脱帽です。

それぞれ、第一志望校合格に向けてひたむきに頑張っています。
そんな彼らの教室の窓には、この春それぞれが綴った「決意文」が張り出されています。
初志貫徹はとても難しいことですが、やり続ければ間違いなく各人の実力になります

目標達成に向け、みんなの頑張りを期待しています

興味のある方は是非お問い合わせください! (席に限りがありますのでお早めにお申し込みください)
カテゴリー: ably道後教室
受験生たちの快挙と決意 はコメントを受け付けていません
診断テスト結果! その3
前回の久米教室の「診断テスト結果速報! その2」では、中2生・Uくんをクローズアップしました。
ably久米教室には、まだまだ自己ベスト更新&好成績の塾生がいます

中1の12月に入塾したMくん。入塾時に比べ、英単語をどんどん覚えられるようになりました!
今回のテストで大幅UP

今年3月に入塾したAさん。毎回きっちり宿題に取り組み、着実に力をつけてきましたね!
中2の学年末テストに引き続き、自己ベスト更新!
順位が伸び続けている理由は、
普段から塾の宿題にプラスして自主的にトレーニングを続けていること。
学習に対してはいつも前向きな姿勢で取り組んでいるところが、とても素晴らしいと思います。
次の1学期末テストでは、さらなる躍進を期待しています!!

ably久米教室では、
6月下旬の期末テストに備えて5月から「1学期末テスト対策」をスタートさせます

普段の授業に加えて、テスト約1ヵ月前から徹底サポートします!
参加希望の方は、ably久米教室

カテゴリー: ably久米教室
診断テスト結果! その3 はコメントを受け付けていません
南高1年生“プレミアムクラス”実施!!
BJエグゼ教室では
5月9日(土)、松山南高1年生を対象に「プレミアムクラス/数学特訓」を実施しました。
塾生7名が、オリジナルの中間テスト予想問題を解き、各々の弱点部分を洗い出しました。
今回は、中間テストレベルよりも少し難度の高い問題にも挑戦してみました。
実力テストや校外模試対策のレベルです。
それが、こんな問題

次回の“プレミアムクラス”は、期末テスト前に実施します。
皆さんが定期テストで少しでも納得のいく結果が出せるよう、準備する予定です。
ぜひ次回もふるって参加してください!
カテゴリー: BJエグゼ教室・Jsp
南高1年生“プレミアムクラス”実施!! はコメントを受け付けていません
診断テスト結果速報! その2
前回の久米教室の「診断テスト結果速報!」では、中1生の頑張りをご報告しました。
その続編ということで、今回は好成績の中2生の一人、
くんをクローズアップ


なんと、自身初の1ケタ順位です

先生たちは、決して奇跡とは思いません。
毎回宿題を欠かさずきちんとこなすUくん。
毎日の積み重ねが今回の結果につながったのだと確信しています。
本当によく頑張りました!!
成績アップの鍵は、普段の学習の積み重ねと早めの準備です。
ably久米教室では、
6月下旬の期末テストに備えて5月から「1学期末テスト対策」をスタートさせます。
第1弾は5月23日(土)・30日(土)実施

普段の授業に加えて、テスト約1ヵ月前から徹底サポートします!
カテゴリー: ably久米教室
診断テスト結果速報! その2 はコメントを受け付けていません
4月診断テスト 結果報告!
今回は、ably小野教室より「診断テスト結果」の速報をお伝えします。
実は、ablyの4月診断テストに向けての準備は春休み前からスタートしていたんです。
まずは、各学年とも「今年の目標」を設計。
“春休みの注力ポイント”を確認し、そこで決めた目標をもとに、春休みの計画を立て実行していきました。



【中3】
Tクラス 5科目平均434点
英・数は90点以上!!



もちろん、春休みの頑張りだけでなく、普段の学習の積み重ねが大切だということは言うまでもありません。
普段から、目標に向けて塾の授業も集中して取り組んでいます。
これから、運動部は総体を前に練習が忙しくなります。
すきま時間や塾の授業をうまく活用して、効率の良い学習を進めよう!

ably小野教室では、
5月中旬から「期末テスト対策」を実施し、みなさんの学習を強力にサポートします。
限定募集なので、興味がある人は早めにお問い合わせください。
また、通常クラスの余席は下表のとおり残りわずか。お早めにご連絡ください。
ably小野教室

カテゴリー: ably小野教室
4月診断テスト 結果報告! はコメントを受け付けていません